就職を希望する3年次生・大学院1年次生の皆さんへ
1. よく使うサイトリンク集
2.キャリアセンタープログラムの紹介
最新のプログラム情報
年間プログラム(予定)
全体のスケジュールの概要はこちらをご覧ください。プログラム名称、開催時期等は状況によって変更となる可能性があります。
最新情報はイベント情報ページを確認してください。
筆記試験対策について
WEB筆記試験対策【SMART SPI】利用できます!詳細は筆記試験対策 ポータルサイトを確認してください。
開催が終了したプログラムの動画視聴について
「セミナー動画配信画面」から視聴してください。3. 個別相談、キャリアセンター利用案内
個別相談
対面、WEB、電話で相談が可能です。
「相談」と身構えず「困っていることがあれば話をする」という気軽な気持ちで利用してください。
予約は前日の12時(正午)までにe-careerから行ってください。
海外からも利用可能です。留学中や、帰国中の外国人留学生の方も利用してください。
詳細は、個別相談の利用を確認してください。
なお、個別相談は原則予約制ですが、必要な場合は開室日の9:00~16:00の間に、
以下の電話番号に連絡してください。
TEL:075-251-3310(今出川) TEL: 0774-65-7016(京田辺)
「相談」と身構えず「困っていることがあれば話をする」という気軽な気持ちで利用してください。
予約は前日の12時(正午)までにe-careerから行ってください。
海外からも利用可能です。留学中や、帰国中の外国人留学生の方も利用してください。
詳細は、個別相談の利用を確認してください。
なお、個別相談は原則予約制ですが、必要な場合は開室日の9:00~16:00の間に、
以下の電話番号に連絡してください。
TEL:075-251-3310(今出川) TEL: 0774-65-7016(京田辺)
キャリアセンター利用案内
4.OB・OG情報の提供について
5.就職活動に役立つ情報一覧
5.1 本学に届いた学外イベント情報について(就職ナビサイト主催、各都道府県主催、公務員関連イベントなど)
キャリアセンターに届いた学外で実施される就職活動関連イベントを紹介しています。
紹介する主なイベントは、就職ナビサイト等が主催するもの、各都道府県・公的機関が主催するもの、
公務員採用に関するものです。
個々の企業・団体のセミナーや会社説明会については「求人・インターンシップ情報検索サイト」から確認してください。
※順次更新します※
紹介する主なイベントは、就職ナビサイト等が主催するもの、各都道府県・公的機関が主催するもの、
公務員採用に関するものです。
個々の企業・団体のセミナーや会社説明会については「求人・インターンシップ情報検索サイト」から確認してください。
※順次更新します※
5.2 キャリアセンターに届いた就職関連の情報誌について
キャリアセンターに届いた就職関連の情報誌のうちWEBで閲覧が可能なものについて紹介します。
個々の企業・団体のパンフレットは掲載していません。
※順次更新します※
個々の企業・団体のパンフレットは掲載していません。
※順次更新します※
5.3 その他参考情報(統計資料、就職四季報・業界地図電子版の閲覧など)
就職統計資料
本学の就職実績を紹介します。先輩がどのような業界、企業に就職したかを知ることで自身の職業選択の幅を広げることができます。
就職統計情報
就職データブック(卒業生進路状況、業種別就職状況など)
就活関連書籍電子版の閲覧(本学在学生のみ使用可)
同志社大学図書館データベース検索ポータル(以下、データベース検索ポータル)では、業界地図や就職四季報などの就活関連書籍をWebで閲覧することができます。データベース検索ポータルに掲載されている使用上の注意をよく読み、有効活用してください。業界地図・就職四季報電子書籍版(図書館データベース検索ポータルへ遷移します)
データベース検索ポータル>「企業・人物」>「東洋経済デジタルコンテンツライブラリー」から閲覧したい書籍を選択してください。
その他の就活関連書籍電子版の試し読み(図書館データベース検索ポータルへ遷移します)
6.履歴書・証明書等の情報について
■履歴書について
同志社生協で購入してください。
(参考)
以下リンクに履歴書のPDF・Wordデータをアップロードしています。
履歴書・自己紹介書
■就職用成績証明書発行日程について
以下リンクにて確認してください。
就職用成績証明書発行日程
同志社生協で購入してください。
(参考)
以下リンクに履歴書のPDF・Wordデータをアップロードしています。
履歴書・自己紹介書
■就職用成績証明書発行日程について
以下リンクにて確認してください。
就職用成績証明書発行日程